美容整形・美容外科

美容皮膚科

tel

カウンセリング予約

メール相談

LINE

tel
お電話

plus
ご予約

menu
メニュー

診療時間 10:00〜19:00(年中無休)

閉じる

無料カウンセリング 無料メール相談 モニター予約

tel-icon 0800-813-9290

受付時間

無料カウンセリング メール相談 Garden Clinic LINE

小顔・輪郭形成 
症例写真

輪郭形成 症例No.F-F0007    

  • No.F-F0007 術前
    No.F-F0007 術後
    20代/女性

    No.F-F0007

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    出っ歯を気にされてご来院されました。

    この方の場合、出っ歯の根本的な原因が上下の骨格の突出によるものです。 ですから、上下顎骨切り手術を行い、お口元全体を内側に入れこみました。

    美しいりんかく、横顔となりました。

    施術料金

    3,663,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0008 術前
    No.F-F0008 術後
    20代/女性

    No.F-F0008

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    お口の前出を気にされてご来院されました、20代女性モニターの方です。

    前側に出ていたお口が後ろに下がり、お顔全体のバランスがよくなりました。

    施術料金

    3,663,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】 術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】 強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0009 術前
    No.F-F0009 術後
    30代/女性

    No.F-F0009

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    受け口を気にしてご来院された30代女性モニター様です。

    下唇が前に出ている、典型的な受け口のお顔つきです。 下顎骨切り手術は、かみ合わせとしゃくれたお顔つきを同時に治せる手術です。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0011 術前
    No.F-F0011 術後
    20代/女性

    No.F-F0011

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    上下顎骨切りをされた、20代女性モニター患者様の症例写真です。

    前に出ていた口元が後ろに下がり、顔全体がスッキリとしました。

    施術料金

    3,663,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0012 術前
    No.F-F0012 術後
    20代/男性

    No.F-F0012

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    20代男性モニター患者様の症例写真です。

    顎の中抜きと下顎骨切りにより、前面に出ていたラインが後ろに下がりました。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0013 術前
    No.F-F0013 術後
    20代/男性

    No.F-F0013

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    顎の長さを気にされて来院されました、20代男性モニター患者様の症例写真です。

    顎の中抜きと下顎骨切りにより、長さが調整されました。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0014 術前
    No.F-F0014 術後
    20代/女性

    No.F-F0014

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    20代女性モニター患者様の症例写真です。

    上顎・下顎骨切りにより、フェイスラインと口元がスッキリしました。

    施術料金

    上顎骨切り:1,980,000円(税込) 上顎骨切り:1,980,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0015 術前
    No.F-F0015 術後
    40代/男性

    No.F-F0015

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    この方は当初、出っ歯が気になるとの事でご来院されました。

    出っ歯だけではなく、輪郭もきれいに整いました。 相対的に鼻も高く見えるようになっています。

    施術料金

    上顎骨切り:1,980,000円(税込) 下顎骨切り:1,430,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0016 術前
    No.F-F0016 術後
    20代/男性

    No.F-F0016

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    この方は出っ歯と口元全体が気になるとご来院された患者様です。

    口元が引っ込んだため、鼻が高く見えるようになりました。

    施術料金

    上顎骨切り:1,980,000円(税込) 下顎骨切り:1,430,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】注意事項:術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0017 術前
    No.F-F0017 術後
    20代/女性

    No.F-F0017

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    20代女性モニター患者様の症例写真です。

    頬と顎の骨切りにより、顔のラインがスッキリとしました。

    施術料金

    1,320,000円(税込)

    注意事項

    術後3日程度は腫れが出ますが、1週間程経過するとむくみがある程度になります。むくみは時間の経過とともに落ち着いていきます。改善の程度には個人差があり、エラの部分のむくみは3週間程度続く場合もあります。術後1週間は口が開けづらいような感覚があると思いますが、腫れの改善とともに改善されていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。

  • No.F-F0018 術前
    No.F-F0018 術後
    20代/女性

    No.F-F0018

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    出っ歯を気にされ来院されました、20代女性モニター患者様の症例写真です。

    上下顎骨切りにより顔のラインがスッキリとしました。

    施術料金

    上顎骨切り:1,980,000円(税込) 下顎骨切り:1,430,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0019 術前
    No.F-F0019 術後
    20代/男性

    No.F-F0019

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    受け口を気にされ来院されました、20代男性モニター患者様の症例写真です。

    顎の中抜き・下顎骨切りにより、顔のラインがスッキリとしました。

    施術料金

    下顎骨切り:1,430,000円(税込) 中抜き:880,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0020 術前
    No.F-F0020 術後
    20代/女性

    No.F-F0020

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    出っ歯を気にされ来院されました20代女性モニター患者様の症例写真です。

    上下顎骨切りによりフェイスラインがスッキリとしました。

    施術料金

    3,663,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0021 術前
    No.F-F0021 術後
    30代/女性

    No.F-F0021

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    この方は下顎の輪郭と、かみ合わせの治療を希望されてご来院されました。

    下顎骨切り手術は、術後のお写真を見て頂ければわかる様に、輪郭とかみ合わせを同時に治す事が可能です。 下の前から数えて4番目の歯を抜いて、そのスペースを利用して骨ごと歯をひっこめる治療です。

    この患者様の様に、受け口でも輪郭も気になるという方におすすめな輪郭形成術です。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0022 術前
    No.F-F0022 術後
    20代/女性

    No.F-F0022

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    上下顎骨切り2ヵ月後の症例写真です。

    お口元が全体的に出ておりましたが、手術を行い引っ込めたことにより、 アゴとのバランスが良くなりきれいな横顔になっています。

    当院では骨切り手術のカウンセリング時には、 シュミレーション写真をお見せしますので、術後のイメージができます。

    施術料金

    3,663,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0023 術前
    No.F-F0023 術後
    20代/男性

    No.F-F0023

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    輪郭を気にされて来院された20代男性、下顎骨切り・中抜き・オトガイ形成1ヵ月後の症例写真です。

    とてもきれいなEラインになっていますね。

    ガーデンクリニックでは、骨切り手術のシュミレーションも行っていますので、 術後のお顔のイメージができます。

    骨切り手術は、1泊入院で翌日には日常生活は可能です。

    施術料金

    2,673,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。 【オトガイ形成】強い腫れは術後3日程度続きますが、術後1週間程度でむくみが少々あるような程度まで治まります。完成までの期間は約6ヵ月です。手術中に唇を引っ張る影響で、術後の下唇に痺れが生じることがあります。そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で改善されます。

  • No.F-F0024 術前
    No.F-F0024 術後
    20代/男性

    No.F-F0024

    詳しく見る
    No.F-F0024 術前
    Before
    No.F-F0024 術後
    After

    ドクターからのコメント

    下顎が上顎より出ているのを気にされてご来院されました。

    受け口に対しては、前から4番目の歯を抜き顎の骨ごと押し下げる「下顎骨切り術」という治療の適用となります。

    この治療法ですと、咬み合わせが治るだけでなく、 キレイなメリハリのある顎のラインを作り出すことができ、シャープな印象になっています。

    当院では、カウンセリングの際に患者様の顔写真を取り、 コンピューターにて術後のイメージをシミュレーションする事が可能ですので、 輪郭にお悩みの方はぜひカウンセリングにお越しください。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0025 術前
    No.F-F0025 術後
    20代/女性

    No.F-F0025

    詳しく見る
    No.F-F0025 術前
    Before
    No.F-F0025 術後
    After
    No.F-F0025 術前
    Before
    No.F-F0025 術後
    After

    ドクターからのコメント

    下顎が長く、受け口気味という事で悩んでいるため来院されました。

    下顎の骨切り・中抜き手術を行い、長さを短くしつつ下顎を引っ込めたことにより、 美しいEラインの横顔になりました。手術は口の内側から切開を行うため、傷跡も気になりません。

    また、当院では口腔外科と連携を行い手術をするため、口腔内の健康をケアしつつ綺麗な輪郭へ導くことが可能です。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0026 術前
    No.F-F0026 術後
    20代/女性

    No.F-F0026

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    20代の方の輪郭形成の術後1ヵ月後の症例写真になります。

    「受け口」の症状があったため、中抜きという方法で下顎を押し下げました。 手術は口腔内から行うため、ご覧の通り傷跡も無く非常に綺麗な仕上がりです。

    ガーデンクリニックではカウンセリングの際に、患者様の横顔を撮り、 シュミレーションを行うことで術後の状態をイメージしていただけます。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0027 術前
    No.F-F0027 術後
    20代/男性

    No.F-F0027

    詳しく見る
    No.F-F0027 術前
    Before
    No.F-F0027 術後
    After

    ドクターからのコメント

    20代男性の下顎・骨切りの症例写真です。 こちらの方は受け口を気にされて来院されました。

    当院では、前から4番目の歯を抜き、その分押し下げるという手術になります。 写真の通り、受け口がキレイに解消されております。

    また、口の内側を切開するため顔の表面上には傷は残りませんのでご安心下さい。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。

  • No.F-F0028 術前
    No.F-F0028 術後
    20代/女性

    No.F-F0028

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    20代の方の輪郭形成の術後の症例写真です。

    こちらの方は下あごを短くする下顎骨切り・中抜きという手術を行ったため、 ご覧のとおり美しいフェイスラインになっております。

    また少し下顎が前に出ている、いわゆる「しゃくれ・受け口」も解消しております。

    このような輪郭形成の場合は、口の内側から切開を行い手術するため、 全く顔の表面には傷が残らないのでご安心下さい。

    施術料金

    2,013,000円(税込)

    注意事項

    強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。

  • No.F-F0029 術前
    No.F-F0029 術後
    20代/女性

    No.F-F0029

    詳しく見る
    No.F-F0029 術前
    Before
    No.F-F0029 術後
    After

    ドクターからのコメント

    エラが張っていることにより、がっしりとした逞しい印象になってしまうとお悩みでご来院された、 20代女性の方の症例写真です。

    こちらの方は、噛みしめる筋肉・咬筋の発達もしていましたので、 咬筋の部分切除をしながら骨を削る手術となりました。

    術後2ヵ月のお写真ですが、すっきりとひと周り小顔になっているのがわかります。 術前と比べると、女性らしい柔らかな印象になりました。

    ガーデンクリニックでは、徹底的なカウンセリングを行っておりますので、 術前に不安なこと等ございましたら、納得のいくまでご質問ください。

    施術料金

    1,793,000円(税込)

    注意事項

    【エラ削り】術後3日程度は腫れが出ますが、1週間程経過するとむくみがある程度になります。むくみは時間の経過とともに落ち着いていきます。改善の程度には個人差があり、エラの部分のむくみは3週間程度続く場合もあります。術後1週間は口が開けづらいような感覚があると思いますが、腫れの改善とともに改善されていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。 【咬筋一部切除】術後3日程度は口唇に強い腫れが出ますが、1~2週間程で次第に落ち着いていきます。術後からボリュームが減りますが、腫れやむくみがありますので手術後約1ヵ月から効果が見込めるでしょう。完成までの期間は約6ヵ月です。また、内出血が出ることも考えられますが、時間の経過とともに改善されていきます。

  • No.F-F0030 術前
    No.F-F0030 術後
    20代/女性

    No.F-F0030

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    20代女性の、骨切りとオトガイ形成を行った患者様の症例写真です。

    術後2週間なので、少し腫れは残りますが、お顔の印象が変わったのが一目瞭然ですね。 時間とともに引いてきますので、さらに整ったお顔立ちになるかと思います。

    ガーデンクリニックでは、歯科・口腔外科との連携が取れていますので、 安心して骨きりの施術を受けていただけます。

    施術料金

    4,323,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【オトガイ形成】強い腫れは術後3日程度続きますが、術後1週間程度でむくみが少々あるような程度まで治まります。完成までの期間は約6ヵ月です。手術中に唇を引っ張る影響で、術後の下唇に痺れが生じることがあります。そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で改善されます。

  • No.F-F0031 術前
    No.F-F0031 術後
    20代/女性

    No.F-F0031

    詳しく見る
    No.F-F0031 術前
    Before
    No.F-F0031 術後
    After

    ドクターからのコメント

    輪郭を気にされて来院された20代の女性です。

    手術できれいなEラインになりました。

    ガーデンクリニックでは、歯科・口腔外科との連携が取れていますので、 安心して骨切りの施術を受けていただけます。まずは一度ご相談ください。

    施術料金

    4,323,000円(税込)

    注意事項

    【上顎骨切り】術後3日ほどは腫れが強く出ますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで落ち着きます。手術後早期のむくみのために、鼻炎持ちの方は鼻が詰まった様に感じることもあります。また、頬から上唇の痺れを起こすこともありますが術後経過とともに治まっていきます。 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【オトガイ形成】強い腫れは術後3日程度続きますが、術後1週間程度でむくみが少々あるような程度まで治まります。完成までの期間は約6ヵ月です。手術中に唇を引っ張る影響で、術後の下唇に痺れが生じることがあります。そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で改善されます。