目尻切開法涼し気で大人っぽい
アーモンドアイに
目次
目尻切開法とは
切れ長の大きな目元へ
外眼角(目尻)を切開し、目の外側に向けて伸ばして切れ長の大きな目にする方法です。
人によって隠れている白目の量が多い方と少ない方が存在します。
まぶたによって隠れている白目の量が少ない方に対して施術を行ってもほとんど効果は見込めません。
たくさん切開すればするだけ目が大きくなるわけではないのです。
外眼角のまぶたによって隠れている白目の量に合った切開を行うように施術します。
また、下瞼開大術と併用することにより、さらに大きな目を形成できます。
下瞼開大術とは、タレ目を形成するのに行われる施術法でパッチリした大きな目や優しい雰囲気のタレ目に整形することができます。
この施術では、左右の目の間隔が狭い方や、より大きくデカ目にみせたい方が適応となります。
症例写真
-
20代/女性
20代・女性の術後経過1ヵ月後の症例写真です。
元からはっきりした二重に大きな目をお持ちでしたが、 更に大きい印象に変化させたいとのご希望でご来院されました。
目頭切開法で蒙古ひだを切開し、目尻切開法で切れ長の印象を手に入れ、 下瞼開大で可愛らしくなり、くっきりとそして丸みのある大きな目に生まれ変わっています。 術後の腫れも全く見られません。
-
20代/女性
20代の方の、下眼瞼開大(タレ目形成)・目尻切開手術、術後1ヵ月の症例写真です。
この方は外眼角が上がっていたため、少しきつい印象の目つきでしたが、 下瞼の外眼角側を切開して下げることで、優しい印象になりました。
自然な感じで大きくする事が出来ますので、 ぱっちりとした優しい目つきを望まれる方にはおすすめの手術になります。
-
20代/女性
こちらの方はとにかく大きくパッチリとした目になりたいとのことで来院されました。
まず目頭、目尻切開をすることによって、切れ長の目が大きな印象になりましたね。 合わせて埋没法と脱脂をしましたので、まぶたの余分な脂肪を除去し、平行で幅広の二重まぶたを実現しました。 すっぴんの状態でもパッチリとしたかわいらしい目元に大変満足されていました。
失敗しないためのポイント
患者様のご希望の仕上がりは様々です。
目の横幅を広げるために目頭切開を既に終えている、または左右の目の間隔が狭く目の外側を広げたい方。
たれ目に見せたくて目尻を切りたいという方。
中顔面が長くたれ目に見せることで少しでも中顔面を短く見せたい方。
頬骨弓が発達していて目の外側の余白を減らしたいために外側に目を大きくしたい方など。
どうなりたいという具体的なビジョンを医師にはっきり伝えることが、手術を失敗とさせないための重要なポイントです。
ガーデンクリニックの特徴
ガーデンクリニックではカウンセリングに重点を置いています。
患者様のご希望の形になるようにまずよくお話を伺って、患者様に合った方法を提案させていただきます。
この施術は下眼瞼開大術や涙袋形成術との相性がよく相乗効果が期待できます。
なりたい目の形によってはこれらを組み合わせてご希望に近づけるよう手術を行っております。ぜひカウンセリングにいらしてください。
施術の流れ
1.カウンセリング
手術を行う前にご希望のラインを確認します。
イメージする芸能人の写真などをお持ちいただくと、参考にしてデザインが可能です。
ただし、イメージする芸能人とそのままに同じ仕上がりになるわけではありませんのでご注意ください。
2.デザイン
切開するライン・長さは、目の形や顔立ちのバランスなどに合わせてデザインします。
3.麻酔・切開
施術は局所麻酔にて行います。
デザインしたラインに沿って皮膚を取り除きます。
下瞼開大術も併せて行うとより大きな目に仕上がります。
4.縫合
髪の毛より細い糸で細かく縫合して手術は終了です。
終了後、30~60分お休みいただければそのままご帰宅が可能です。
術後と経過
痛みはほとんどありません。
術後2、3日はかすり傷程度の痛みでそれ以後は気にならなくなります。
当日 | 術後1週間 | |
シャワー | 〇 | 〇 |
入浴 | × | 〇 |
飲酒 | × | 〇 |
激しい運動 | × | 〇 |
1.手術当日
手術当日は安静にしていただく必要があります。
ご帰宅後も保冷剤などでまぶたを冷やしていただくと腫れを抑えることが可能です。
シャワーは手術翌日より可能ですが、顔にシャワーの湯水がかからないよう注意してください。
洗顔・入浴は抜糸翌日から可能です。
2.術後1週間
5日から7日で抜糸となります。
抜糸後はアイメイクも可能です。
腫れ
手術では、ひどい腫れはほとんどありません。
内出血もほとんど出ないことが多いため、ほぼダウンタイムなく施術を受けることができます。
腫れの程度としては目尻側の二重が少しだけ厚ぼったくなるので、お酒を飲み過ぎた翌日のようなイメージです。
術後にしっかり冷やすことで腫れを抑えることができます。
腫れる時間、期間
腫れや内出血がもし出てしまっても、ほとんどのものは1週間以内に消えていきます。
早い人では2、3日で消失していきます。
また、内出血も基本的にはよく見ないとわからない程度なので、お化粧でカバーすればわからないでしょう。
術後のケア
施術を行ってから約1週間後に抜糸を行います。
それまでは基本的には来院不要です。
目元以外のメイクは手術翌日から可能ですが、濃いアイメイク等は抜糸の翌日以降にしてください。
シャワーは手術翌日から、入浴は抜糸の翌日以降に可能です。
傷跡について
単純切開法の場合、傷跡は外眼角のところから横に3~5mmほどの切開を行います。
小さな傷ですしこの場所は元々生理的なしわが入っているところでもあるためほとんど目立ちません。
他の方法の場合でも睫毛の際にしか傷は入らないためほとんど目立たなくなります。
目の周りは真皮が薄く血流もよいため傷はきれいに治りやすい場所です。
傷跡を目立ちにくくする方法
傷跡はほとんど目立ちませんが、それでも気になるという方の場合は切開する長さを少し控えめに調整することもできます。
また切開後皮膚と結膜とを縫合するのですが、この際にドッグイヤーが残ってしまうと傷が汚く見えてしまう原因となりますので、ドッグイヤーを作らないよう、丁寧に縫合します。
ケロイド体質で術後が不安だという方にはアフターフォローの範囲内で傷が盛り上がるのを防ぐ内服薬もお渡ししていますので、一度ご相談ください。
傷跡は残る?
傷跡はほとんど目立たなくなります。
術後数ヵ月はまだ傷が赤みをもっていますが、だんだんと薄れてきて半年から一年ほどで周りの皮膚と同じくらいの色に落ち着きます。
ただ、施術で延長された部分の目の際は傷であり、延長された部分に睫毛が生えてくることはありません。
施術の修正
他院にて手術を受けられてから、様々なトラブルで当院へ修正にいらっしゃる患者様は少なくありません。
術後のトラブルとしては左右差が出来てしまった、効果があまり出ていない、などで来院される方が多いです。
修正を希望されて来院された患者様を診察していると、多くの場合は施術の選択ミスが多いように感じます。
カウンセリングの際に、どのようなイメージになりたいのか、施術をすることでどこまで効果が出るのか、他の施術と組み合わせる必要はあるのか、などの説明をきちんと受けていないのに手術を受けてしまい後悔されている患者様もいらっしゃいます。
手術の前には、施術する医師ととことん話し合って、どのような目にしたいのかを明確にした上で手術に臨むことが必要です。
修正方法
施術の修正は簡単なものから高度な技術を要するものまで、状態により様々です。
そのため、一度診察をしてみないとどのように修正するのか一概に言うことは出来ません。
左右非対称になってしまっている方は、外眼角の切開を少し追加することで修正できる場合もあります。
効果を不充分と感じている場合には、下瞼開大術などの手術を加えて行うことで、希望通りの目になれることもあります。
切りすぎているものを戻す場合は、皮弁形成といって形成外科的な手術を用います。
切りすぎてしまった手術後の方の中には涙のトラブルが生じることがあります。
これは、瞼と眼球の接し方に異常が生じてしまうために、目の表面に涙液が行き渡らないことからドライアイ気味になったり流涙や結膜炎の原因になったりします。
そのような場合でも、施術の修正が必要になります。
まずはカウンセリングへ
これはこの施術に限ったことではないのですが、修正手術というのは初回の手術と比べて難易度は上がります。
他院で行われた手術の内容まではわからないので、敬遠するクリニックも多いですが、当院では積極的に他院修正を行っております。
一度ご来院いただければ、時間をかけてゆっくりと納得されるまでお話させていただきます。
料金表
目 | ||
---|---|---|
治療法 | 通常料金 | モニター価格 |
脱脂法 | 180,000円 | |
全切開法 | 400,000円 | |
全切開+皮膚のたるみ除去 | 500,000円 | |
全切開+挙筋短縮 | 600,000円 | |
全切開+まぶたの脂肪取り | 500,000円 | |
部分切開 | 280,000円 | |
切開式眼瞼下垂手術 | 400,000円 | |
抜糸(埋没法・当院) | 100,000円 | |
抜糸(埋没法・他院) | 200,000円 | |
埋没式眼瞼下垂手術 | 200,000円 | |
埋没式クイック下瞼開大術 | 200,000円 | |
コンプリート下瞼開大術 | 350,000円 | |
切らないデカ目形成術 | 300,000円 | |
たれ目形成(グラマラスライン) | 350,000円 | |
目頭切開法 | 400,000円 | |
目尻切開法 | 400,000円 | |
眉毛下切開 | 300,000円(+脱脂80,000円) | |
涙袋形成 | 80,000円〜 | |
マイクロCRF なみだ袋形成 | 400,000円 (+採取抽出料150,000円) |
お支払い方法は、現金のほか各種クレジットカードでの分割払いも可能です。 またご希望によってはクレジット医療ローンもご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。 |
![]() |
※表示価格は全て税別価格です。 ※当クリニックの治療は公的保険適用対象外になります。 ※初診料はかかりません。 ※別途麻酔代が必要になる場合がございます。 ※施術範囲により価格が異なる場合がございます。 |
関連情報
お悩みの部位
各院へのアクセス
全7院を展開しています。いづれも最寄り駅から徒歩10分以内。年中無休で19時まで診療しております。
プライバシーに配慮しています
当院では、患者様と患者様がお顔を合わせることがないよう、完全予約制にてご相談や施術にあたっております。
掲載内容は当院の医師が監修しています
このページは、医療機関であるガーデンクリニックが提供し、コンテンツは医師免許を持った医師たちにより監修されています。
例えば医学博士をはじめ、日本形成外科学会専門医、日本形成外科学会会員、日本外科学会専門医、日本レーザー医学会会員、日本泌尿器科学会専門医、日本耳鼻咽喉科学会専門医等、様々な科目の専門医、認定医が在籍しています。
ガーデンクリニックは日本外科医師会に認定されています
特定非営利活動法人日本美容外科医師会の適正医院として認定されています。