美容整形・美容外科

美容皮膚科

tel

カウンセリング予約

メール相談

LINE

tel
お電話

plus
ご予約

menu
メニュー

診療時間 10:00〜19:00(年中無休)

閉じる

無料カウンセリング 無料メール相談 モニター予約

tel-icon 0800-813-9290

電話受付 09:00~20:00 診療時間 10:00~19:00 土•日•祝診療有り

まずは、無料カウンセリング又は無料相談で、専門医にご相談ください。

無料カウンセリング メール相談 Garden Clinic LINE

鼻尖形成自己組織で自然にほっそりと

鼻尖形成

鼻尖形成とは

鼻先を高くしたいという希望は大変多いです。
また、団子鼻も改善してスマートな鼻先にしたいという方も多くいらっしゃいます。
そのような希望を叶える手術には2種類のやり方があります。

鼻の軟骨を縫い寄せる

鼻の軟骨を縫い寄せる

1つは、鼻の軟骨を縫い寄せる方法です。
アジア系の人種は、鼻の軟骨が外側に平たく広がっている傾向にあります。
そして、鼻先は肉厚の傾向にあります。そこで、鼻先の肉を少なくして、軟骨を鼻先に向けて引き上げる手術をすることでスマートな鼻先を形成できます。

症例写真

  • 脂肪吸引 治療前の顎症例写真
    Before
    脂肪吸引 治療後の顎症例写真
    After
    20代女性

    鼻の美容整形 症例No.F-N0014

    詳しく見る
    脂肪吸引 治療前の顎症例写真
    Before
    脂肪吸引 治療後の顎症例写真
    After

    ドクターからのコメント

    ボテッとした鼻をもっとシャープな印象に変えたいと来院されました。そこでプロテーゼ挿入で高い鼻筋、耳介軟骨移植で鼻先の丸みを改善、さらには小鼻縮小術でシャープな鼻を作り上げることにしました。

    術後1ヶ月が経過した写真です。スッと鼻筋が通ったシャープな鼻に変身しました。鼻が変わったことで、お顔全体が洗練された大人っぽい雰囲気に。この方のように複合的に手術を行うことで、より洗練された印象の鼻へと仕上げることが可能です。

    施術料金

    鼻のプロテーゼ:385,000円(税込),耳介軟骨移植:330,000円(税込),小鼻縮小:330,000円(税込)

    注意事項

    【鼻のプロテーゼ】腫れは1週間ほど続きますが、術後1週間ほどで抜糸をすると腫れが引きやすくなります。傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中に。内出血が出る場合もありますが、時間の経過とともに改善します。完成までの期間は3~6ヵ月です。

    【耳介軟骨移植】傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中と耳の後ろや折り返しで隠れる部分にできます。ただし、術後3~7日間は圧迫固定またはギプスで固定させていただきます。術後7~10日ほどで抜糸をする頃には腫れも落ち着いていることが見込まれます。内出血が出る場合もありますが、時間の経過とともに改善します。完成までの期間は3~6ヵ月です。

    【鼻尖修正・小鼻縮小】傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中にできます。ただし、術後1週間は鼻にギプスをつけていただきます。術後7~10日ほどでギプスを外して抜糸をすると腫れが目立ちにくく、内出血も薄くなっていることが見込まれます。完成までの期間は3~6ヵ月です。

  • 脂肪吸引 治療前の顎症例写真
    Before
    脂肪吸引 治療後の顎症例写真
    After
    20代/女性

    鼻の美容整形 症例No.F-N0012

    詳しく見る
    脂肪吸引 治療前の顎症例写真
    Before
    脂肪吸引 治療後の顎症例写真
    After

    ドクターからのコメント

    顔全体の印象を変えたいと来院された患者さまです。ご自身の希望を伺いつつ、全体のバランスをとるために、鼻すじを高く、頬をスッキリ、目の下に涙袋、少しだけ顎先を出すことにいたしました。

    術後1週間の写真です。見違えるほど洗練されて、キレイになられました。この方のように、一度にいくつかの施術を希望される場合には、顔全体のバランスも大切になってきます。トータルで整えることで、全方位どこから見ても美しい仕上がりになります。

    施術料金

    耳介軟骨移植:330,000円(税込)、脂肪吸引 1部位:132,000~440,000円(税込)、顎プロテーゼ:385,000円(税込)

    注意事項

    【耳介軟骨移植】傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中と耳の後ろや折り返しで隠れる部分にできます。ただし、術後3~7日間は圧迫固定またはギプスで固定させていただきます。術後7~10日ほどで抜糸をする頃には腫れも落ち着いていることが見込まれます。内出血が出る場合もありますが、時間の経過とともに改善します。完成までの期間は3~6ヵ月です。

  • 脂肪吸引 治療前の顎症例写真
    Before
    脂肪吸引 治療後の顎症例写真
    After
    20代/女性

    鼻の美容整形 症例No.F-N0003

    詳しく見る

    ドクターからのコメント

    プロテーゼ入替・鼻尖修正・耳介軟骨移植による鼻中隔延長術1ヵ月後の症例写真です。

    上を向いている形が気になり、ご来院されました。 すっきりとし、とてもきれいになりましたね。 ご本人も大変満足されていたとのことです。

    施術料金

    1,270,000円~1,600,000円

    注意事項

    【鼻のプロテーゼ】腫れは1週間ほど続きますが、術後1週間ほどで抜糸をすると腫れが引きやすくなります。傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中に。内出血が出る場合もありますが、時間の経過とともに改善します。完成までの期間は3~6ヵ月です。 【鼻尖修正】傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中にできます。ただし、術後1週間は鼻にギプスをつけていただきます。術後7~10日ほどでギプスを外して抜糸をすると腫れが目立ちにくく、内出血も薄くなっていることが見込まれます。完成までの期間は3~6ヵ月です。 【耳介軟骨移植】傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中と耳の後ろや折り返しで隠れる部分にできます。ただし、術後3~7日間は圧迫固定またはギプスで固定させていただきます。術後7~10日ほどで抜糸をする頃には腫れも落ち着いていることが見込まれます。内出血が出る場合もありますが、時間の経過とともに改善します。完成までの期間は3~6ヵ月です。

  • 脂肪吸引 治療前の顎症例写真
    Before
    脂肪吸引 治療後の顎症例写真
    After
    20代/女性

    鼻の美容整形 症例No.F-N0005

    詳しく見る
    脂肪吸引 治療前の顎症例写真
    Before
    脂肪吸引 治療後の顎症例写真
    After
    脂肪吸引 治療前の顎症例写真
    Before
    脂肪吸引 治療後の顎症例写真
    After

    ドクターからのコメント

    こちらは二重の埋没法と合わせて鼻のプロテーゼ、耳介軟骨移植の施術を行ったモニター患者様です。

    ボテッとした大きな鼻のせいで顔全体が平面に見えるのがお悩みでした。 術後の写真を見てもわかるとおり、鼻筋が綺麗に通り、 鼻先が尖ったことで正面からみたときの大きさも小さくなり、整ったラインになったことが分かります。

    また二重埋没法を行ったことで、目と鼻のバランスもとてもきれいになり、顔の印象が大きく変わりました。

    施術料金

    715,000円(税込)

    注意事項

    【鼻のプロテーゼ】腫れは1週間ほど続きますが、術後1週間ほどで抜糸をすると腫れが引きやすくなります。傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中に。内出血が出る場合もありますが、時間の経過とともに改善します。完成までの期間は3~6ヵ月です。 【耳介軟骨移植】傷跡は人から見えにくい鼻の穴の中と耳の後ろや折り返しで隠れる部分にできます。ただし、術後3~7日間は圧迫固定またはギプスで固定させていただきます。術後7~10日ほどで抜糸をする頃には腫れも落ち着いていることが見込まれます。内出血が出る場合もありますが、時間の経過とともに改善します。完成までの期間は3~6ヵ月です。


耳介軟骨移植

耳の軟骨

さらに、高さを出したい時や、鼻柱部分を前方に出したいとき等は2つ目の方法である耳介軟骨移植によって、耳の軟骨を鼻に移植します。
場合によっては、耳介軟骨移植をシリコンプロテーゼ挿入に組み合わせたり、単独で行ったりする場合もあります。

耳介軟骨移植の特徴

耳介軟骨は耳のへりや、耳の穴のわきから採取します。
耳の後ろや折り返しの影になるところから採取しますので傷跡はほとんど分かりません。
採取した軟骨は加工して重ねあわせる事で高さを出すことができます。
肋骨などの軟骨と違い、やわらかいため、鼻の薄い皮膚にもなじみやすく、自然に高さを出すことができます。

施術フロー

このような方にオススメ

女性

  • 鼻の皮膚が肉厚な団子鼻の方
  • 鼻先が低い方
  • 鼻の穴が横に長い事に悩んでいる方

L型のシリコンプロテーゼで鼻先に高さを出すこともできますが、さらに鼻先を高くしたい方の場合は、プロテーゼに軟骨を足すことで高くすることが可能になります。

失敗しない施術とは

まずどのような手術が適しているのかを判断することから始まります。
鼻先だけではなく、鼻筋や小鼻、鼻柱とのバランス、ひいては、顔全体に対する鼻のバランスを考慮した上で適応となる施術法を選択することが大切になってきます。
ガーデンクリニックでは、医師がしっかりと診察させていただき、失敗のない施術法をご提案しています。

失敗例

シリコンプロテーゼ挿入等の手術を以前に行ったことのある方と、未施術の方では、少し鼻の軟骨の様子が違います。
皮膚の下が硬く、繊維質のこともあります。
極稀にこのような方に施術を行って、左右差や曲がりが生じるということも報告されていますが、通常、時間の経過とともにまっすぐに戻ってきます。

失敗しないためのポイント

カウンセリング

この手術で、失敗しないために一番大切なことは、執刀する医師と患者様が手術後の仕上がりのイメージをきちんと共有することだと思います。
医師の診察とカウンセリング時に、しっかりと希望をお伝えください。
場合によっては、理想とする写真などをお持ちの方は医師に見せていただければと思います。
どのような鼻先にしたら良いのかはっきりと分からないという方もいらっしゃいますが、そのような場合は、医学的に見て無理がなく、効果も高く、顔に似合った鼻の形をご提案します。

当院が選ばれている理由

人それぞれ違う形の鼻に対応するためには、経験とセンスが要求されます。
ガーデンクリニックでは、まず親身になって患者様のお話やご希望を伺います。
その上で、丁寧にカウンセリングをし、患者様に納得していただいた上で手術を受けていただきます。
また、手術は静脈麻酔という麻酔を用いると、寝ている間に手術を受けていただくことができます。
もちろん、日帰りで施術いたします。

ダウンタイム・腫れ

薬

ダウンタイムは、1週間位を考えていただければと思います。
それほど強い腫れを起こすことはありませんが、最低でも手術後3日間の圧迫固定が必要です。
場合によっては、1週間程、鼻用のギプスで固定を継続します。
鼻の中を切開しますので、外に傷が見えることはありません。
傷口は、糸で縫っていますので、抜糸が必要です。
手術後1週間から10日くらいで抜糸可能となります。
耳介軟骨をいただく際は、耳の後ろや、折り返しの隠れる箇所を切開して採取しますが、その場所はガーゼで固定します。
これは1週間で取り外し、耳の傷も1週間程で抜糸可能です。
抜糸する頃には、腫れも落ち着いています。
稀に内出血の青あざが少しだけ出ることがありますが、こちらは10日程で引いてきますので、その間コンシーラーなどのお化粧で隠していただくことになります。

術後の痛みや腫れ

手術後にどのくらい痛くなるのか、腫れるのか気にされると思います。
もちろん、内服薬の痛み止めをお渡ししますが、痛み止めを飲まずに済みましたという方も多いです。
手術の時の麻酔は2~3時間位で切れます。
麻酔が切れると傷が疼くようになりますが、痛み止めの内服薬を処方いたします。
腫れも別段起こるわけでなく、むくむ程度と考えていただければと思います。
最初の2~3日に、痛みと腫れが起こりますが、その後は時間とともに改善して、抜糸する頃には気にならなくなっている方が大半です。

日常生活への復帰

笑顔の女性

手術は、静脈麻酔で行い日帰りです。
激しい運動や、飲酒などは抜糸が終わるまでお勧めできませんが、通常の日常生活へはすぐに復帰できます。
しかし、鼻を固定している期間は、マスク等を利用して隠していただく必要があるかもしれません。
また、軟骨を採取した耳のところは、翌日から濡らしても大丈夫ですが、鼻に関しては、弾性テープやギプスで固定してありますので、濡らすことができません。
鼻に注意して、顔を洗っていただくか、顔は暖かいタオル等で拭くだけに留めていただくことになります。
洗髪する際も、鼻を濡らさないように注意してください。