ピュアグラフト豊胸自然なバストに
目次
ピュアグラフト豊胸とは
ピュアグラフトとは米CYTORI社によって開発された脂肪精製システムの名称を言います。
採取した脂肪を特殊なフィルター(puregraft250)に通すことで、余分な麻酔液や血液、不活化細胞などの不純物を取り除き、純度の高い脂肪を精製します。
精製操作はクローズド状態で行うため、落下細菌による感染の可能性がほとんどなく、15分で最大250ccの精製が完了し、細胞の劣化を抑えることを可能にしています。
メリット
ピュアグラフトによって精製された脂肪・脂肪幹細胞を、バストに注入する方法をピュアグラフト豊胸と言います。
まずセルフレンドリーカニューラを使用して空気に触れることなく脂肪を吸引し、「puregraft250」にて移して選別することで、高純度の脂肪を精製します。
通常、吸引した脂肪には、手術に使用した麻酔や血液、老廃脂肪細胞(生着の可能性が低い脂肪細胞)、脂肪幹細胞が含まれています。バストへ注入後、生着率を上昇させシコリの発生を低減させるためには、不純物を取り除いた、高濃度の脂肪と脂肪幹細胞が必要になります。
施術詳細
痛み | 脂肪を吸引した箇所に筋肉痛のような痛みを感じますが、注入した箇所はさほど痛みません。1ヵ所から注入するため、傷跡も目立ちにくいです。 |
腫れ | ほとんど気にならないくらいです。 |
サイズアップの程度 | 従来の脂肪注入と同じく1.5〜2カップ程度のサイズアップが目安になります。 |
※クリニックによってはイメージシミュレーションを使ったビフォーアフターが見れる場合もありますが、あくまでも「イメージ」であることを忘れないようにしてください。
コンデンスリッチ豊胸との違い
コンデンスリッチ豊胸は一度採取した脂肪を遠心分離器によって液体成分を除外し、脂肪細胞と脂肪幹細胞を濃縮する方法です。ピュアグラフト豊胸は遠心分離しないため、以下の3つの点で違いが生まれます。
1.脂肪細胞と脂肪幹細胞へのダメージが軽減できる
遠心分離は物質の密度を利用して遠心力で脂肪の濃縮を行いますが、回転数や分離させる時間など、遠心分離させる過程で脂肪細胞の劣化が起こります。反対にピュアグラフトは、遠心力を使わずに分離させることを可能にしているため、脂肪細胞の劣化を抑えることが可能です。
2.空気に触れることがなく、落下細菌による感染の可能性を低減
採取した脂肪細胞はバストに注入するまでの行程で空気に触れる可能性があります。それでも落下細菌による感染の可能性は軽減されていますが、ピュアグラフト豊胸は注入までの行程で空気にさらされることなく行えるため、感染の可能性をさらに低減しています。
3.遠心分離を回す時間がかからないため、より多くの劣化していない脂肪細胞を注入できる
採取した脂肪は、吸引した時点で劣化が始まると考えられています。臓器には移植限界時間がありますが、脂肪細胞は限界時間が他の臓器に比べて長いと言われています。
しかし、短時間での移植が生着率の上昇のポイントになっている点で、純度をいかに短時間で上げてバストに注入できるかによって、注入量が異なります。
セリューション豊胸との違い
以下の2つの点で異なります。
1.脂肪幹細胞を精製する時間が短縮できるため、注入する脂肪の劣化が少ない
セリューション豊胸術の場合、脂肪幹細胞を精製するために2~3時間を要します。採取された脂肪は時間の経過とともに劣化しているため、可能な限り新鮮な状態で注入するためには短時間で脂肪幹細胞を精製する必要があります。
2.濃縮しても脂肪幹細胞の総量は一緒である
採取された脂肪幹細胞の総量は、濃縮しても増えるわけではありません。培養して量を増やすにはより多くの時間が必要になります。
シリコンバッグ手術後のピュアグラフト豊胸
3~4カップ大きくするシリコンバッグは人気の施術です。しかしシリコンバッグ手術後にカプセル拘縮を起こし、バストが固くなってしまう方もいらっしゃいます。
このような方にもピュアグラフト豊胸は大変おすすめです。シリコンバッグ手術後にできるカプセルは、生体膜で血行が豊富といわれています。このカプセル内に脂肪注入した場合、生着率は高い傾向にあります。
料金表
ピュアグラフト豊胸 | ||
---|---|---|
治療法 | 通常料金 | モニター価格 |
ピュアグラフト豊胸 | 500,000円+脂肪吸引代 |
お支払い方法は、現金のほか各種クレジットカードでの分割払いも可能です。 またご希望によってはクレジット医療ローンもご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。 |
![]() |
※表示価格は全て税別価格です。 ※当クリニックの治療は公的保険適用対象外になります。 ※初診料はかかりません。 ※別途麻酔代が必要になる場合がございます。 ※施術範囲により価格が異なる場合がございます。 |
関連情報
4つの治療法
各院へのアクセス
全7院を展開しています。いづれも最寄り駅から徒歩10分以内。年中無休で19時まで診療しております。
プライバシーに配慮しています
当院では、患者様と患者様がお顔を合わせることがないよう、完全予約制にてご相談や施術にあたっております。
掲載内容は当院の医師が監修しています
このページは、医療機関であるガーデンクリニックが提供し、コンテンツは医師免許を持った医師たちにより監修されています。
例えば医学博士をはじめ、日本形成外科学会専門医、日本形成外科学会会員、日本外科学会専門医、日本レーザー医学会会員、日本泌尿器科学会専門医、日本耳鼻咽喉科学会専門医等、様々な科目の専門医、認定医が在籍しています。
ガーデンクリニックは日本外科医師会に認定されています
特定非営利活動法人日本美容外科医師会の適正医院として認定されています。