脂肪吸引は手術そのものも大切ですが、術後のアフターケアも非常に重要です。術後のお身体を理想へとより早く近付ける役割があります。
当院では、術後に定期検診日を設けてお身体の状態をご確認しております。お食事や生活習慣についての指導をさせていただいたり、お悩みを伺ったりと、患者様に納得していただくためのカウンセリングも行っており、充実したサポートが当院の魅力です。
ガーデンクリニックの定期検診
術後半年~1年後には、さらにお身体が引き締まっていきます。より美しいボディラインを手に入れるためにも、手術したクリニックのフォローが不可欠です。
ガーデンクリニックでは、術後1ヵ月目から月に1度の定期検診を行っています。「施術箇所に違和感がある」「むくみがなかなか取れない」など些細なお悩みでもご相談ください。
また、スリムな体型をキープしていただくために、お食事や運動などの生活指導もさせていただいております。
CET(高周波温熱療法/インディバ®)により術後の回復を促進
当院は、脂肪吸引後のケアとして「CET(高周波温熱療法/インディバ®)」を取り入れています。
ご自宅でのセルフケア
脂肪吸引後、より早く効果を実感していただけるよう患者様にもアフターケアに取り組んでいただく必要があります。患者様のセルフケアで最も重要なのが、マッサージです。
とは言え、術後すぐのお身体はとてもナイーブな状態。マッサージは、抜糸後の術後1週間頃からがおすすめです。
マッサージ方法
1. 乾燥によるかゆみを抑えるため、ローションや保湿クリームを塗布します。
2. 心臓に向かってくるくると円を描くように優しくさすります。お腹はおへそを中心に「の」の字を書くようにマッサージをすると、整腸作用も見込めます。
3. 少し硬い感触のある箇所は、指圧でぐりぐりとほぐすようにマッサージをしましょう。軽い痛みを感じる程度が望ましいです。
当院が考えるアフターケアとは
手術とアフターケアを別物として考えているクリニックが多い中、ガーデンクリニックはカウンセリング、手術、アフターケアまでを“脂肪吸引”だと考えています。
それは、術前や術後も手術をしたクリニックとして、充実した美容医療を提供する責任があるからに他なりません。充実したアフターフォローは、手術に自信があるからこそできるサポートなのです。