小顔・輪郭形成
10代
オトガイ形成
下顎骨切り
中抜き
男性
術後3ヵ月
顎


あごの突出を気にされご来院された患者様です。下顎が上よりも突き出ていましたので、下顎骨切り・顎中抜き・オトガイ形成を組み合わせて、輪郭形成の手術を行いました。
術後3ヶ月が経過した写真です。術後は下顎が下がり、スッキリとした横顔になりました。当院では口腔外科とタッグを組んで手術を行い、できる限り、身体の負担を抑えた手術を行っております。
- 下顎骨切り:1,430,000円(税込)、オトガイ形成:660,000円(税込)、中抜き:880,000円(税込)
- 【下顎骨切り】強い腫れが術後3日ほど見られますが、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度の腫れまで落ち着きます。歯ごと後ろに骨を下げた影響で、話しづらさを感じることがありますが、よほど舌が口の中の体積に対して大きい人でないかぎりは1週間程度で改善されます。また、手術の過程において唇を引っ張る影響で一過性に下唇に痺れが生じることがあります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で次第に改善します。 【オトガイ形成】強い腫れは術後3日程度続きますが、術後1週間程度でむくみが少々あるような程度まで治まります。完成までの期間は約6ヵ月です。手術中に唇を引っ張る影響で、術後の下唇に痺れが生じることがあります。そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で改善されます。 【中抜き】腫れのピークは術後3日ほどで、術後1週間ほどで若干むくみがあるように感じる程度まで腫れが引いていきます。完成までの期間は約6ヵ月です。手術において唇を引っ張る過程がある影響で、一時的に下唇の痺れを生じる場合があります。万が一そのような症状が生じた場合でも3~6ヵ月で治まっていきます。